2008年05月11日
Wine & Drinks

グラス ・・・ \600~ ボトル ・・・ \3,200~
オーナーが厳しい目で選び抜いたワインだけを扱っています。定番のワインと本日オススメのワインをリーズナブルな価格でご提供しています。
お料理とワインの素敵なコラボレーションをどうぞお楽しみください。
![]() |
フランス/ラングドッグ地方 キュヴェ・ド・ミシャール レッド(2006) バランスが良く、グラスのすすむ赤ワインです。 ブドウ品種: グルナッシュ・カリニャン |
![]() |
フランス/プロヴァンス地方 シャトー・エリスメール レ・ゾルフェーブル・ヴィニュロン・ド・サント・ヴィクトワール・ルージュ(2004) 時間と共にプラムやジャムの豊かな香り、味わいが広がる赤ワインです。 ブドウ品種: シラー、ムールヴェードル、カリニャン、カベルネソーヴィニヨン |
![]() |
フランス/ボルドー地方 シャトー・ルクーニュ ルージュ(2002) 香り豊かでスパイシー、リッチでエレガントな味わいの赤ワインです。 ブドウ品種: メルロー、カベルネフラン |
![]() |
フランス/ローヌ地方 シャトー・モンフォーコン コートデュローヌ ルージュ(2005) 赤い果実を思わせるフルーティーで優しいタンニンを持つ、上品な味わいの赤ワインです。 ブドウ品種: グルナッシュ、シラー・ムルヴェドル・サンソー |
![]() |
イタリア/ウンブリア地方 ファレスコ・ヴィティアーノ(2004) エレガントで力強く、豊かな果実味が印象的な赤ワインです。 ブドウ品種: メルロー、カベルネソーヴィニヨン、サンジョベーゼグロッソ |
![]() |
フランス/ラングドッグ地方 キュヴェ・ド・ミシャール ホワイト(2006) フレッシュな果実の味わいが口いっぱいに広がる白ワインです。 ブドウ品種: ユニブラン、コロンバール |
![]() |
フランス/ボルドー地方 シャトー・フォンダルザック ブラン(2006) ブドウの果実味を楽しめる白ワインです。 ブドウ品種: ソーヴィニヨン、セミヨン、ミュスカテル |
![]() |
フランス/ロワール地方 シャトー・ド・ラ・ゴティエール ミュスカデ・ド・セーブル・エ・メーヌ・シュール・リー(2006) すがすがしく生き生きとした味わいで、切れ味のよさを持った白ワインです。 ブドウ品種: ミュスカデ |
![]() |
フランス/ロワール地方 ラングロワ・シャトー N.V.クレマン・ド・ロワール クリーミーで繊細な泡立ち、酸味も穏やかで気品のある味わいの白ワインです。 ブドウ品種: シュナンブラン主体 |
![]() |
フランス/シャンパーニュ地方 ドメーヌ・コラン クレマン・ド・リムー 輝きのある麦わら色に繊細な泡立ち、よく熟した柑橘系の香りのスパークリングワインです。 ブドウ品種: シャルドネ、ピノ・ノワール |
![]() |
イタリア/カラブリア地方 リブランディ チロ・ビアンコ 豊かな果実味と生き生きとした酸味が印象的な白ワインです。 ブドウ品種: グレコ・ビアンコ |
お店では、こちらでご紹介しているワイン以外も用意しております。
お気軽にお申し付け下さい。

アルコール ・・・ \600~
● 生ビール |
ハイネケン |
|
● 瓶ビール(小) |
サッポロエビス バスペールエール ギネス |
|
● スコッチウィスキー |
マッカラン12年 ジェムソン |
|
● バーボンウィスキー |
ジョージ・ディッケル12年 ブランドン フォアローゼス ブラック |
|
● ブランデー |
コニャック グラッパ マール |
レミーマルタン アンジェロ・ガヤ・バルバレスコ ルイジャド・マール・ド・ブルゴーニュ |
● スピリッツ |
ジン ウォッカ テキーラ |
タンカレー ストリチナヤ マルアチ ゴールド オルメカ |
● リキュール |
ディサローノ アマレット ペルノ カンパリ ベイリーズ カシスソーダ |

ソフトドリンク ・・・ 600円~
● コカコーラ ● ジンジャーエール ● 山形県羽黒町のブルーベリージュース ● 果汁100% 津軽のリンゴジュース ● タヒチアン ノニジュース ● クランベリージュース ● フルーツソーダ ● オレンジジュース ● グレープフルーツ ● マンゴジュース ● ハチミツフルーツビネガー ● ミントティー |
スポンサーサイト
2008年05月11日
Food Menu

日替わりメニューは、その日に入った旬な食材をもとに決めています。
当日お出しできる料理は、『本日のおすすめ』 をご覧ください。
![]() |
おまかせ前菜盛り \1,000 その日のおすすめの材料で、3種類の前菜盛りをお作りします。 |
![]() |
マフェ (セネガルのピーナッツシチュー) \1,000 牛肉と野菜をピーナツソースで味付けし、長時間煮込んだシチューです。マイルドだけど深い味わい。ご飯と一緒にいただきます。 |
![]() |
スープ・カンジャ (オクラスープ) \1,000 たっぷりのオクラを牛肉と長時間煮込んだとってもヘルシーなスープです。セネガルでは家庭ごとに味が違う、まさにおふくろの味です。 |
![]() |
チキン・ヤッサ (鶏肉とタマネギのスープ) \1,000 鶏肉のタマネギをレモンでマリネして、マスタードで煮込んだスープです。さっぱりとした味わい。ご飯と一緒にいただきます。 |
![]() |
チェブヤップ (セネガル版パエリエ) \1,000 セネガルの言葉で「チェブ=お米」、「ヤップ=鶏肉」。鶏肉と野菜がたくさんのったセネガル版のパエリエです。セネガルの家庭料理! |
![]() |
チェブジェン (セネガル版パエリエ) \1,000 セネガルの言葉で「チェブ=お米」、「ジェン=魚」。魚のダシと野菜のうまみで炊き上げたご飯に、スパイス入りの魚と野菜がのった料理です。セネガルの家庭料理! |
![]() |
チュー (セネガル版カレー) \1,000 セネガルのカレーの一種。マイルドなのにスパイシー!鶏肉と野菜が入ったスープタイプのカレーです。 |
![]() |
日替わりパスタ \1,000 ときには和風、ときにはイタリアン、その日の食材で最高のパスタをお召し上がりください。 |

![]() |
セネガルセット \1,500 オクラスープ、ライス、ワインの3点セットです。セネガルの代表的な料理とオーナーおすすめのワインをお楽しみいただけるセットです。 |
![]() |
アフィヤセット \1,500 日替わりパスタ、ミニサラダ、ワインの3点セットです。その日に入った旬な食材で作るパスタとオーナーおすすめのワインをお楽しみいただけるセットです。 |

![]() |
ミートソースのペンネ \1,000 ビーフのひき肉と野菜を赤ワインでじっくり煮込んだミートソースです。 |
![]() |
鶏肉とひより豆の煮込み \1,000 おいしい鶏肉とひより豆をトマトソースで煮込んだシチューです。ひより豆のほっこり感をお楽しみください。 |
![]() |
こだわりハンバーグ \1,000 ビーフ100%のひき肉と長時間いためた野菜を手ごね風に仕上げました。白ワインとの相性が抜群!ソルト&ペパーでさっぱりとお召し上がりください。 |
![]() |
ダチョウのレバースモーク \800 ヘルシーでありながら、肝臓の濃厚な味わいを楽しめる一品です。 |
![]() |
さっぱりヘルシー豆サラダ \600 レンズ豆や大豆など数種類の豆を特製ドレッシングでお召し上がりください。 |
![]() |
オリープ盛り合わせ \500 色とりどりの新鮮なオリーブを漬けた自家製のオリーブ盛り合わせです。 |
![]() |
ピクルス盛り合わせ \500 ワインにかかせないおつまみです。 |
![]() |
山形庄内のおつけもの \700 オーナーの故郷、山形県庄内地方のお漬物盛り合わせです。なつかしくて、やさしさを感じる一品です。 |
![]() |
チーズ各種 \800 ワインに合うチーズを取り揃えています。 |
![]() |
バケット(パン) or ライス \200 お好みに合わせてお選びいただけます。 |
2008年05月11日
afiya(アフィヤ)へのアクセス
池袋駅 西口出口より徒歩5分(池袋2丁目)です。
居心地のよいセネガルスタイルの小さなバーです。
お気軽にお立ち寄りください。
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-13-7 見山ビル 1F
(Google Map はこちら)
[日本語]

[English]

【営業時間】
営業時間 | 月曜~土曜 18:00~翌2:00 |
定休日 | 毎週日曜日、祝日、年末年始、その他 |
【お問い合わせ・ご予約】
メールフォーム | こちらから |
2008年05月11日
日本初!! セネガルスタイルのワインバー afiya(アフィヤ)

![]() ![]() ![]() ![]() |
afiya(アフィヤ)は 「セネガルとワインと癒し」をテーマにした 日本初!! セネガルスタイルのワインバー 池袋の片隅にあるお店は まるで洞窟を思わせるような雰囲気!! 居心地が良さから ついつい長居しちゃうかも!? お店の定番メニュー 西アフリカのセネガル料理は おだやかで優しく、なんだかほっとする アプリカのおふくろの味!! 女性オーナーが優しく出迎えますので 女性お一人でも お酒が飲めない方でも お気軽にお立ち寄りください おいしいワインと料理を ご用意してお待ちしております ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ afiyaは、たくさんの方々の協力で オープンすることができました その感謝の気持ちから・・・ 様々な交流の場としてご利用ください ミニライブ、作品展示、朗読会など 企画、ご相談を承ります お気軽にご相談ください |
![]() 出身地 山形県鶴岡市(庄内地方) 海と山に囲まれた庄内平野の自然豊かな土地で、美味しい庄内米、庄内野菜、新鮮な魚貝(海の幸)を食べて育ちました |
![]() |
趣味 散歩、立ち読み、映画と音楽、美術館めぐり、手芸、園芸、フラワーアレンジメント 好きなもの ブラックミュージック、鳥、チョコレート、柔道、陸上100M、ルパン三世、時代劇、生物の体のしくみの話、古着 尊敬する人 偉大なるラッパーであり、俳優 モス・デフ/Mos Def 地元庄内出身のイタリア料理店 「アル・ケッチャーノ」、銀座「ヤマガタ サンダンデロ」 のオーナー、山形県庄内支庁「食の都庄内」親善大使、奥田正行さん 両親 詳しくはオーナー日記をご覧ください |